ざっこく
一日遅れましたが、3月9日。雑穀の日
日本雑穀協会が制定。ざっ(3)こく(9)のゴロ合わせ。
雑穀には普段の食生活では少ししか取れない栄養素が多く含まれています♪
例えば麦に含まれている食物繊維は白米のおよそ20倍。
アワに含まれる鉄分は白米のおよそ6倍!雑穀は21世紀の主食となる!とも、言われているようです。
雑穀とは私たちが普段食べている白米以外の穀物の
アワ・キビ・ヒエ・ダイズ・アズキ・菜豆・ソバ・キヌア・アマランサス・なたね・ごま等・・・のほぼすべてを言うそうです。
種類が沢山でありますし、様々な栄養成分を持っていて食感も違います。
いろんな雑穀を混ぜて食べると栄養レベルがどんどん上がるということです!!
私も昨年の秋から雑穀米を食べてます♪
いろんなのが入っている方が健康にも良さそうなので欲張りな私はコレ☆

28種類も混ざってます!この冬も風邪にかからなかったのは雑穀のおかげかも♪
味の方も癖もなく美味しいので、皆様にもオススメです!!
日本雑穀協会が制定。ざっ(3)こく(9)のゴロ合わせ。
雑穀には普段の食生活では少ししか取れない栄養素が多く含まれています♪
例えば麦に含まれている食物繊維は白米のおよそ20倍。
アワに含まれる鉄分は白米のおよそ6倍!雑穀は21世紀の主食となる!とも、言われているようです。
雑穀とは私たちが普段食べている白米以外の穀物の
アワ・キビ・ヒエ・ダイズ・アズキ・菜豆・ソバ・キヌア・アマランサス・なたね・ごま等・・・のほぼすべてを言うそうです。
種類が沢山でありますし、様々な栄養成分を持っていて食感も違います。
いろんな雑穀を混ぜて食べると栄養レベルがどんどん上がるということです!!
私も昨年の秋から雑穀米を食べてます♪
いろんなのが入っている方が健康にも良さそうなので欲張りな私はコレ☆

28種類も混ざってます!この冬も風邪にかからなかったのは雑穀のおかげかも♪
味の方も癖もなく美味しいので、皆様にもオススメです!!
by sunnydays0701
| 2013-03-10 21:34