新穂高ロープウェイ
夏休み旅行記2日目は、
新穂高ロープウェイに乗りました。

日本最高の高低差でもあり、
日本唯一の二階だてゴンドラです。
ゴンドラから見る景色も最高でした。

終点の駅では、屋上にあがり、
360°パノラマビューが楽しめます♫

アルプスの山々の連なりがドーンと‼
そんななかでも、個人的にはこちら。
槍ヶ岳。
小さい過ぎて見えにくいですが、
かっこいいっす。

今回はラフな格好(ビルケンのサンダル)
できてしまいましたので、
断念でしたが、
(昨日ので若干足痛かったし)
次回は、終点の駅から、西穂高かな?
トレッキングしてみたいです♫
その後、本日の宿を目指して、
長野県松本市へ。
途中、所ジョージさんも立ち寄った
蕎麦屋さんで、信州ざる蕎麦を食す。

のんびり松本市に入り宿へ到着。
おかげ様で、いい休日が過ごせています。
やはり、リフレッシュするこういう時間
大切ですね。
新穂高ロープウェイに乗りました。

日本最高の高低差でもあり、
日本唯一の二階だてゴンドラです。
ゴンドラから見る景色も最高でした。

終点の駅では、屋上にあがり、
360°パノラマビューが楽しめます♫

アルプスの山々の連なりがドーンと‼
そんななかでも、個人的にはこちら。
槍ヶ岳。
小さい過ぎて見えにくいですが、
かっこいいっす。

今回はラフな格好(ビルケンのサンダル)
できてしまいましたので、
断念でしたが、
(昨日ので若干足痛かったし)
次回は、終点の駅から、西穂高かな?
トレッキングしてみたいです♫
その後、本日の宿を目指して、
長野県松本市へ。
途中、所ジョージさんも立ち寄った
蕎麦屋さんで、信州ざる蕎麦を食す。

のんびり松本市に入り宿へ到着。
おかげ様で、いい休日が過ごせています。
やはり、リフレッシュするこういう時間
大切ですね。
by sunnydays0701
| 2012-08-21 15:58